はじめに
ここでは、MT4でEAが使える国内FX業者で、(2023年4月時点で)おすすめの業者を3社ご紹介します。
私自身EAを実運用しているため、各業者の仕様やスプレッド、スワップについて日々細かく比較していますので是非参考にして頂ければと思います。
MT4が使える国内FX業者を全て洗い出し、評価の良かった3社を比較しています。
FX業者紹介
国内FX業者でEAを運用するのであれば、以下の3社をおさえておけば問題ないでしょう。
- FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社)
- 外為ファイネスト
- OANDA Japan
国内FX業者ということで、3社がしっかり金融庁に登録されていることも確認済みです。
関東財務局長(金商)第258号 ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社
関東財務局長(金商)第102号 外為ファイネスト株式会社
関東財務局長(金商)第2137号 OANDA Japan株式会社
スプレッドの概要
通常時のスプレッドです。(FXTFはEA手数料も含めた状態にしてます。)
さらに、米ドル/円のスプレッドについては各社実データを監視しながら、以下3つの内容にわけて確認しています。
- 通常時のスプレッド
- 早朝、仲値スプレッド
- 経済指標時のスプレッド
また、スワップは各社のMT4から取得して確認しています。
3社の色もしっかり出ていますので、早速見ていきましょう。
FXTF
2023年4月1日(土)~2023年4月28日(金)取引終了時
新規口座開設が完了し、10営業日以内に新規建て1取引をされた方に、3,000円プレゼント。
※取引数に応じたキャッシュバックキャンペーン等も実施中です
FXTFは通常時の米ドル円のスプレッドが0.1Pips(その他通貨も軒並み最狭値)なのが強みです。スワップがあまり良くないという事もあるので、スワップ重視のEAでなければFXTFがおすすめです!
が、少しクセがあるFX業者でもあります。以下2点です。私は以下2点は特に問題無いと判断したのでFXTFを利用しています。
手数料
EAでエントリーすると手数料がかかりますが、実質米ドル円で0.5Pips分のスプレッドということになります。
※手数料の詳細はこちら
指値制限
FXTFの特別仕様として、指値・逆指値で5pips未満は設定できないというものがあります。
たとえば指値で4pips取りに行くだけのEAを動かす場合、FXTFは使えません。なぜかというと、前述した通りFXTFは5pips以上からしか指値、逆指値を設定できないので、EAがずっとエラー出してエントリーせずといった状態になります。
外為ファイネスト
通常時のスプレッドは若干開いていますが、早朝・仲値・指標発表時のスプレッドが安定してます。
FXTFのようにクセがないため指値仕様や手数料の問題、スワップ値が気になる方は外為ファイネストがおすすめです。また、取引数量が1,000通貨(0.01ロット)~1,000万通貨(100ロット)までとなっているためかなり融通がききます。
AUD/USDのスプレッドが優秀なので、AUD/USDを扱うEAの場合は特におすすめです。
あと、キャンペーンも豊富です。
OANDA Japan

スワップが3社のなかで一番良いです。通常時のスプレッドがFXTFよりも開いている感じですが、指標発表時や早朝に結構開いちゃうことがあります。あと、前述した2社は1000通貨から取引できますが、OANDAは10000通貨からの取引しかできません。
ただし、スワップがMT4が使える国内FX業者の中では№1なのでスワップ重視のEAであればOANDAがおすすめです。
実際のスプレッド値を確認
①通常時のスプレッド
- FXTF → 0.1Pips固定
- 外為ファイネスト → 0.5~0.9Pips
- OANDA → 0.4~0.8Pips
②早朝、仲値スプレッド
FXTF
イベント | 通貨 | スプレッド | 開く時間 | 狭まる時間 |
---|---|---|---|---|
早朝(2023/02/08) | 米ドル/円 | 4.0Pips固定 | 06:52:12 | 07:54:11 |
仲値(2023/02/08) | 米ドル/円 | 1.0Pips固定 | 09:54:32 | 09:55:39 |
外為ファイネスト
イベント | 通貨 | スプレッド | 開く時間 | 狭まる時間 |
---|---|---|---|---|
早朝(2023/02/08) | 米ドル/円 | 2.0~6.6Pips | 07:00:00 | 08:00:43 |
仲値(2023/02/08) | 米ドル/円 | 0.7~1.2Pips | 09:54:50 | 09:55:00 |
OANDA
イベント | 通貨 | スプレッド | 開く時間 | 狭まる時間 |
---|---|---|---|---|
早朝(2023/02/08) | 米ドル/円 | 2.0~13.3Pips | 05:45:00 | 08:15:00 |
仲値(2023/02/08) | 米ドル/円 | 1.0~2.0Pips | 09:54:45 | 09:55:30 |
③経済指標時のスプレッド
FXTF
イベント | 通貨 | スプレッド | 開く時間 | 狭まる時間 |
---|---|---|---|---|
米・失業保険申請件数(2023/02/09) | 米ドル/円 | 0.1Pips | – | – |
米・小売売上高(2023/02/15) | 米ドル/円 | 4.0Pips | 22:29:50 | 22:30:22 |
米・失業保険申請件数(2023/02/16) | 米ドル/円 | 4.0Pips | 22:29:54 | 22:30:11 |
米・国内総生産 (前期比)(2023/02/23) | 米ドル/円 | 4.0Pips | 22:29:53 | 22:30:13 |
米・雇用統計(2023/03/10) | 米ドル/円 | 10.0Pips | 22:29:55 | 22:30:21 |
米・雇用統計(2023/04/07) | 米ドル/円 | 3.0Pips~10.0Pips | 21:29:32 | 21:36:52 |
外為ファイネスト
イベント | 通貨 | スプレッド | 開く時間 | 狭まる時間 |
---|---|---|---|---|
米・失業保険申請件数(2023/02/09) | 米ドル/円 | 0.8~1.0Pips | – | – |
米・小売売上高(2023/02/15) | 米ドル/円 | 1.2Pips~9.8Pips | 22:29:50 | 22:31:0 |
米・失業保険申請件数(2023/02/16) | 米ドル/円 | 1.2Pips~10.3Pips | 22:29:51 | 22:30:30 |
米・国内総生産 (前期比)(2023/02/23) | 米ドル/円 | 1.2Pips~4.1Pips | 22:29:00 | 22:30:34 |
米・雇用統計(2023/03/10) | 米ドル/円 | 1.2Pips~13.0Pips | 22:28:04 | 22:44:16 |
米・雇用統計(2023/04/07) | 米ドル/円 | 1.2Pips~9.9Pips | 21:29:14 | 21:35:12 |
OANDA
イベント | 通貨 | スプレッド | 開く時間 | 狭まる時間 |
---|---|---|---|---|
米・失業保険申請件数(2023/02/09) | 米ドル/円 | 1.2~4.0Pips | 22:29:48 | 22:30:15 |
米・小売売上高(2023/02/15) | 米ドル/円 | 1.2Pips~12.9Pips | 22:30:22 | 22:31:0 |
米・失業保険申請件数(2023/02/16) | 米ドル/円 | 1.2Pips~20.0Pips | 22:29:52 | 22:30:28 |
米・国内総生産 (前期比)(2023/02/23) | 米ドル/円 | 1.2Pips~6.5Pips | 22:29:46 | 22:30:18 |
米・雇用統計(2023/03/10) | 米ドル/円 | 1.2Pips~20.0Pips | 22:29:25 | 22:35:26 |
米・雇用統計(2023/04/07) | 米ドル/円 | 1.2Pips~9.9Pips | 21:29:11 | 21:31:45 |
外為ファイネストの早朝、仲値スプレッドの推移例
2023.02.09 06:57:45,USDJPY,1.1Pips 2023.02.09 06:57:51,USDJPY,1.2Pips 2023.02.09 06:57:54,USDJPY,1.1Pips 2023.02.09 06:57:57,USDJPY,1.1Pips 2023.02.09 06:57:58,USDJPY,1.2Pips 2023.02.09 06:58:0,USDJPY,1.1Pips 2023.02.09 07:08:35,USDJPY,3.2Pips 2023.02.09 07:08:50,USDJPY,3.2Pips 2023.02.09 07:08:51,USDJPY,3.2Pips 2023.02.09 07:08:52,USDJPY,3.2Pips 2023.02.09 07:08:53,USDJPY,3.1Pips 2023.02.09 07:08:54,USDJPY,3.1Pips 2023.02.09 07:08:55,USDJPY,3.1Pips 2023.02.09 07:08:56,USDJPY,3.1Pips 2023.02.09 07:08:59,USDJPY,3.0Pips 2023.02.09 07:09:0,USDJPY,3.0Pips 2023.02.09 07:09:4,USDJPY,3.0Pips 2023.02.09 07:09:5,USDJPY,3.0Pips 2023.02.09 07:09:7,USDJPY,3.0Pips 2023.02.09 07:09:22,USDJPY,3.0Pips ※早朝のスプレッドはFXTFより良い時がある 2023.02.09 07:38:12,USDJPY,3.5Pips 2023.02.09 07:38:14,USDJPY,3.4Pips 2023.02.09 07:38:14,USDJPY,3.5Pips 2023.02.09 07:38:38,USDJPY,3.8Pips 2023.02.09 07:38:38,USDJPY,4.3Pips 2023.02.09 07:38:39,USDJPY,4.5Pips 2023.02.09 07:38:43,USDJPY,4.4Pips 2023.02.09 07:40:52,USDJPY,6.0Pips ~ 2023.02.09 07:57:31,USDJPY,6.0Pips 2023.02.09 07:58:5,USDJPY,5.8Pips 2023.02.09 07:59:6,USDJPY,5.7Pips 2023.02.09 07:59:15,USDJPY,4.9Pips 2023.02.09 07:59:49,USDJPY,4.4Pips 2023.02.09 08:00:2,USDJPY,3.8Pips 2023.02.09 08:00:2,USDJPY,4.5Pips 2023.02.09 08:00:7,USDJPY,4.3Pips 2023.02.09 08:00:10,USDJPY,4.4Pips 2023.02.09 08:00:20,USDJPY,3.1Pips 2023.02.09 08:00:20,USDJPY,1.8Pips 2023.02.09 08:00:20,USDJPY,1.9Pips 2023.02.09 08:00:21,USDJPY,2.2Pips ※7時半を過ぎて8時までは6pips以上開く時もある
OANDAの早朝、仲値スプレッドの推移例
2023.02.09 06:59:48,USDJPY.oj1m,4.1Pips 2023.02.09 06:59:49,USDJPY.oj1m,4.1Pips 2023.02.09 06:59:50,USDJPY.oj1m,13.3Pips 2023.02.09 06:59:51,USDJPY.oj1m,12.5Pips 2023.02.09 06:59:52,USDJPY.oj1m,11.7Pips 2023.02.09 06:59:53,USDJPY.oj1m,13.5Pips 2023.02.09 06:59:54,USDJPY.oj1m,12.5Pips 2023.02.09 06:59:55,USDJPY.oj1m,13.3Pips 2023.02.09 06:59:56,USDJPY.oj1m,12.6Pips 2023.02.09 06:59:57,USDJPY.oj1m,13.1Pips 2023.02.09 06:59:59,USDJPY.oj1m,12.5Pips 2023.02.09 07:00:0,USDJPY.oj1m,13.3Pips ~ 2023.02.08 07:15:5,USDJPY.oj1m,10.7Pips 2023.02.08 07:15:6,USDJPY.oj1m,10.7Pips 2023.02.08 07:15:7,USDJPY.oj1m,10.7Pips 2023.02.08 07:15:8,USDJPY.oj1m,10.7Pips 2023.02.08 07:15:9,USDJPY.oj1m,10.7Pips 2023.02.08 07:15:10,USDJPY.oj1m,9.7Pips 2023.02.08 07:15:11,USDJPY.oj1m,10.7Pips 2023.02.08 07:15:12,USDJPY.oj1m,3.4Pips 2023.02.08 07:15:12,USDJPY.oj1m,3.4Pips 2023.02.08 07:15:13,USDJPY.oj1m,3.4Pips 2023.02.08 07:15:14,USDJPY.oj1m,5.6Pips 2023.02.08 07:15:15,USDJPY.oj1m,5.6Pips ※早朝7:15過ぎまでは10Pipsほどの状態になる
実際のスワップ値を確認
日時 | 通貨 | FXTF | 外為ファイネスト | OANDA |
---|---|---|---|---|
2023/02/08 (3日分) | 米ドル/円 | B:1,632円 S:-5,892円 | B:2,019円 S:-5,565円 | B:4,470円 S:-5,100円 |
2023/02/09 | 米ドル/円 | B:600円 S:-2,004円 | B:675円 S:-1,862円 | B:1,483円 S:-1,687円 |
2023/02/16(3日分) | 米ドル/円 | B:1,809円 S:-5,949円 | B:2,010円 S:-5,862円 | B:5,860円 S:-6,670円 |
2023/02/24 | 米ドル/円 | B:558円 S:-1,984円 | B:638円 S:-1,971円 | B:1,530円 S:-1,740円 |
※10万通貨あたりのスワップ
- FXTFスワップ表(公式)
- OANDAスワップ表(公式)
- 外為ファイネストの公式スワップ表は無し(MT4情報から算出)
さいごに
以上、EAが使える国内FX業者【3選】でした。
具体的に調査してみて、FXTFとOANDAが一長一短あり、外為ファイネストがオールラウンドという結果となりました。
私が現在3社ともリアル口座でEAを動かしているため、また定期的にスプレッドやスワップなどを調査し追記していく予定です。
コメント