【2025年最新】外為ファイネストの評判は?MT4/MT5対応等の魅力を徹底解説

外為ファイネストの確認
FX業者
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ここでは、外為ファイネスト(MT4・ZERO)について、最新情報をまとめています。

✅ 当サイトの総合評価:☆ MT4/MT5対応のバランス型FX業者!

約定力が高く、MT4・MT5両対応でEA運用に強いオールラウンダー。

  • スプレッドの狭さ ★★★☆☆ (対円通貨は平均的・対外通貨は良好)
  • スワップ ★★★★☆ (長期ポジションでも安定)
  • 約定力 ★★★★★ (NDD採用で高い透明性・スリッページ少)
  • EA運用環境 ★★★☆☆ (MT4・MT5両対応/EA可)

👉 総合:裁量トレードにも自動売買にもバランス良く対応。
特に約定スピード・透明性を重視するEAユーザーにおすすめです。

\ MT4・MT5対応で裁量もEAもOK!/

【無料】外為ファイネストで口座開設する

※金融庁登録・信託保全対応で安心(NDD採用業者)


💡 こんな方におすすめ
  • MT4・MT5の両方を使いたい方
  • 裁量+自動売買を併用したい方
  • スリッページの少ないNDD環境を求める方
  • 対外通貨での取引をメインにしたい方
⚠️ 注意が必要な方
  • ドル円など対円通貨ペアでのスプレッド重視派
  • 完全固定スプレッドを求める方

※指標発表時などはスプレッドが一時的に広がる場合があります。
安定運用を重視するならFXTFなどの比較もおすすめです。

🏦 外為ファイネストとはどんな会社?

金融庁登録の国内FX会社

外為ファイネスト株式会社は1999年に設立された、金融庁に登録されている国内FX会社です。所在地は、〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビルディング です。

【金融庁 免許・許可・登録等を受けている業者です】
関東財務局長(金商)第102号  外為ファイネスト株式会社

約定力が良い事やMT4・MT5の両方を扱える点などのオールマイティ性が魅力とされており、裁量トレードから自動売買までチャレンジできるFX業者です。

\ MT4・MT5対応で裁量もEAもOK!/

【無料】外為ファイネストで口座開設する

※金融庁登録・信託保全対応で安心(NDD採用業者)

MT5の利用について

MT4で口座開設をしていると、MT5も簡単に申請可能です。
※口座開設時に同時MT4・MT5の同時開設も可能

【2025年最新】外為ファイネストの評判は?MT4/MT5対応等の魅力を徹底解説

取引通貨ペアとスプレッド

取引通貨ペアは多い?

取引通貨ペアは29種類ですので一般的な部類です。新興国通貨(南アフリカ、トルコ、メキシコ)等はありませんが、主要通貨は揃っています。

外為ファイネストのスプレッドは狭い?

米円以外のスプレッドが特に魅力です。

※スプレッドの詳細はこちら↓

スワップ金利とスワップ適用時間

スワップ金利

外為ファイネストのスワップ金利情報はMT4の画面からのみ確認可能です。

【2025年最新】外為ファイネストの評判は?MT4/MT5対応等の魅力を徹底解説

確認したい通貨上で右クリック→「仕様」をクリックすると上記画面が表示されます。赤枠のスワップの値を利用して、こちらの計算機で計算できる仕組みです。
※2025年04月07日現在 10万通貨あたり 米ドル/円 買い:1022円 売り:-2221円

スワップに関しては特に可もなく不可もなくといった感じです。

スワップ適用時間

スワップポイントは(日本時間:午前7時、夏時間は午前6時)をまたいでポジションを保有していた場合に適用されます。

取引数量(最小・最大)

取引数量は?

最大発注数量最小発注数量
100ロット(1,000万通貨)0.01ロット(1,000通貨)
※1回トレードあたりの数量です

1回トレードあたりの数量ですが、大小不自由しない取引数量となっています。

ロスカットルール

ロスカットルールは?

ロスカットは、証拠金維持率が100%になった時点、またはそれを下回った時点で、評価損の大きいポジションから順に、証拠金維持率が100%以上に回復するまで強制決済されます。

取引時間

米国標準時 米国夏時間
月曜日 午前7:05 ~ 土曜日 午前6:55 月曜日 午前6:05 ~ 土曜日 午前5:55

キャンペーン情報

取引量キャンペーンや新規口座開設キャンペーン等があります。
※外為ファイネストのキャンペーン情報はこちら

👄 外為ファイネストの利用者の声(良い点・悪い点)

良い点

  • MT4・MT5の両方でEA運用が可能
  • NDD方式のため約定力には定評あり
  • スプレッド、スワップが優秀

悪い点

  • 指標発表時、マーケットオープン時などにスプレッドが大きく広がる場合がある
  • スワップ確認が初心者にとっては、毎回MT4を開かないと確認できない点はやや不便
  • 入金に時間がかかる場合がある(通常入金時)

筆者の体感

筆者自身も外為ファイネストをメイン口座として利用していますが、指標発表でスプレッドが大きく開く事がありました。ただ、これは指標発表時のトレードは避けるなど対応が可能なので特に問題ないです。また、AUD/CADのスプレッド値はかなり狭いのでおすすめです。


総合評価

総合的に見ると、外為ファイネストは「MT4/MT5でFXをしたい国内ユーザー」に適した業者です。スワップが確認しづらいなどのデメリットはありますが、特に対円以外での通貨スプレッドは優れているのでおすすめです。
※指標発表時には注意が必要です

  • スプレッドの狭さ ★★★☆☆
  • スワップ ★★★★☆
  • 約定力 ★★★★★
  • EA運用環境 ★★★☆☆

👉 総合評価:対円以外でのスプレッドが魅力

MT4/MT5が使える事、約定力が良いこと、対円以外でのスプレッドが良いことなど、自動売買をするなら持っておいて損はない口座といえるでしょう。 比較検討するなら他社との性能差も確認を。 他社比較ページへ

サポート体制

サポート体制については『電話』で平日9時~18時までの間受け付けています。

さいごに

外為ファイネストは、スプレッドの狭さと約定力の高さでEAユーザーにも人気の国内FX業者です。 自動売買(EA)をこれから始めたい方にもおすすめです。

\ MT4・MT5対応で裁量もEAもOK!/

【無料】外為ファイネストで口座開設する

※金融庁登録・信託保全対応で安心(NDD採用業者)


著者アイコン

この記事の執筆者: りょう(ぷろぐらむFX)

EA運用歴5年以上。VPS・EA開発・比較を通じて、
FX初心者が安定して自動売買を始められる情報を発信中。

初心者がEAを安全に始められるよう、口座・VPS・設定までをわかりやすく発信。


コメント

タイトルとURLをコピーしました