FXノウハウ【FX初心者向け】MACDの使い方と設定を完全解説|ゴールデンクロス・ダイバージェンスまで図解付き FX初心者が「どのテクニカル指標を使えばいいか分からない」と感じたとき、最初に学んでおきたいのが**MACD(マックディー)**です。MACDは、トレンドの方向や転換点を視覚的に捉えやすく、ゴールデンクロスやダイバージェンスといった重要なシ... 2020.06.13 2025.08.31FXノウハウ
MT4ノウハウ・インジケータMT4対応:スワップ自動計算のインジケーターをMQL4で作る方法 MT4で自動売買や裁量トレードをしていると、 スワップポイント(通貨間の金利差調整金)の管理 は意外と見落としがちです。FXではポジションを翌日に持ち越すとスワップが発生し、利益にも損失にも影響します。特に長期保有の場合は積み重なったスワッ... 2020.05.18 2025.09.09MT4ノウハウ・インジケータ
MT4ノウハウ・インジケータインジケータをMT4に追加する方法 はじめにここでは、ダウンロード等で入手したインジケータをMT4に追加する方法について解説します。MT4にファイルを展開するまず、MT4画面でメニューバーの「ファイル」から「データフォルダーを開く」をクリックします。以下の画面が開くので、「M... 2020.05.17 2025.08.31MT4ノウハウ・インジケータ
MT4ノウハウ・インジケータ自作インジケータの作り方 はじめにここでは、自分でMT4用のインジケータを作る方法について解説します。自作でインジケータなんて・・・と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、別にテクニカル的なインジケータではなくてもこんな情報ほしいという時に作ってチャート上に表示... 2020.05.15 2025.08.31MT4ノウハウ・インジケータ
EAサンプル・ノウハウEAでボリンジャーバンドを使う(サンプルソース) 今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。トレードに使うテクニカル分析はボリンジャーバンドで、順張りエントリーをしています。はじめにボリンジャーバンドの王道?である3σタッチで逆張... 2020.03.12 2025.08.31EAサンプル・ノウハウ
EAサンプル・ノウハウEAでMACDを使う_利益UP版(サンプルソース) 今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。トレードに使うテクニカル分析はMACDで、順張り目線でエントリーしています。はじめにMACDのEAサンプルを前回作りましたが結構なマイナス... 2020.02.17 2025.08.31EAサンプル・ノウハウ
EAサンプル・ノウハウEAでMACDを使う(サンプルソース) 今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。トレードに使うテクニカル分析はMACDで、順張り目線でエントリーしています。はじめにMACDのEAはMT4に既存で付属していますが、少しわ... 2020.01.29 2025.08.31EAサンプル・ノウハウ
MT4ノウハウ・インジケータオリジナルインジケータをサブウィンドウ側に表示する MT4(MQL4)でオリジナルインジケータを作った際、MACDとかのようにサブウィンドウ側に表示したい!となった時に場合について解説します。サブウィンドウに表示するコード#property indicator_separate_window... 2020.01.28 2025.08.31MT4ノウハウ・インジケータ
MT4ノウハウ・インジケータ【MT4カスタマイズ】MACDをヒストグラムからライン表示に変更する方法|0ラインの追加手順も解説 ✅「MT4のMACDってヒストグラムだと見づらい…」✅「シグナルラインとのクロスが一目でわかるようにしたい」そんな悩みを持つトレーダーに向けて、この記事では MT4のMACDをライン表示に変更する方法 と、 0ラインを追加してさらに見やすく... 2020.01.15 2025.08.31MT4ノウハウ・インジケータ