OANDA Japanの確認

FX業者

ここでは、OANDA Japanの取引(東京サーバー 1MM)に関する取引概要を確認しています。
世界展開している証券会社で、海外業者っぽい感じもしますが、しっかりと金融庁に登録されているので国内FX業者です。
※不安な方は「関東財務局長(金商)第2137号」で検索すると、金融庁のHPからPDFで確認できます

【金融庁 免許・許可・登録等を受けている業者です】
関東財務局長(金商)第2137号  OANDA Japan株式会社
 
こんな方にオススメのFX業者です
早朝のスワップが発生する時間まで建玉保有する方(スワップ狙いの方)
・オーダーブックを確認したい方
・MT4・MT5両方試したい方
こんな方にはオススメできない!
・1000通貨単位で取引したい場合(東京サーバーは1万通貨からの取引のため)
 

キャンペーン情報

主に書籍やツールのプレゼント等があります。
※OANDA Japanのキャンペーン情報はこちら

オープンオーダーの確認が可能

オープンオーダーとはOANDAグループの顧客の未約定オーダーの状況を示したデータです。新規の指値、逆指値、決済の指値・逆指値が含まれます。直近24時間のオーダーに対して割合がグラフ表示されます。

※オープンオーダーの詳細はこちら

スワップ金利とスワップ適用時間

スワップ金利

スワップ金利情報は公式HPから確認することができます。スワップポイントはFX業者の中でもかなり優秀です。
※OANDA Japanのスワップ金利情報はこちら

スワップ適用時間

スワップポイントは(日本時間:午前7時、夏時間は午前6時)をまたいでポジションを保有していた場合に適用されます。

取引数量とロスカットルール

取引数量

最大発注数量最小発注数量
10ロット(100万通貨)0.1ロット(10,000通貨)

※1回トレードあたりの数量です

下段のoj1mを選ぶと100万通貨まで取引可能ですが、上段のoj5kを選ぶと50万通貨までの取引が可能となります。

ロスカットルール

ロスカットは、証拠金維持率が100%未満となった場合(有効証拠金額が必要証拠金額を下回ることとなった場合)に発動します。

ロスカットが発動すると損失の大きい建玉から順番に強制決済(ロスカット)されます。このロスカットは証拠金維持率が100%を上回るまで続けられます。

取引時間

取引時間

米国標準時 米国夏時間
取引時間:月曜日 午前7:00 ~ 土曜日 午前7:00取引時間:月曜日 午前6:00 ~ 土曜日 午前6:00
メンテナンス:火~金の午前6:55~午前7:10メンテナンス:火~金の午前5:55~午前6:10

スプレッド(通常時)

スプレッド(通常時)

主要3社のスプレッド比較です。 ※2023年04月06日現在

通貨\FX業者/th>
0.50.4~0.80.3~0.7
0.60.4~0.70.5~0.6
0.70.8~1.20.5~0.8
0.70.8~1.10.8~1.1
1.01.0~1.50.9~1.4
0.60.3~0.60.9~1.0
0.81.0~1.20.8~1.0
1.01.1~1.31.2
0.9未取扱1.0

米ドル/円は約0.5銭となっています。
※2022年08月10日大きくスプレッドが開く事象が発生してから少しスプレッドが開いた気がします

2022年08月10日 大きくスプレッドが開く事象が発生

CPI指標発表時に米ドル円で約440pipsのスプレッドが開く事象が発生しました。OANDA側がバグと認め返金等もあったことから私は利用するにあたり問題無しと判断しました。

OANDAの報告内容等のまとめはこちら。

MT5の利用について

MT4で口座開設を1度してしまうと、MT5も簡単にマイページから利用できます。

口座開設はこちらから

OANDA JAPAN 口座開設

※バナークリックで、OANDA Japanの口座開設画面が開きます

コメント