MT4とは?MT4に関する設定・インジ・EA運用情報

MT4時間と日本時間の違いを解説|夏・冬時間や経済指標のズレを把握しよう
MT4の時間と日本時間の違いを徹底解説。夏時間・冬時間の時差や仲値・雇用統計の発表時刻におけるEA開発の注意点も紹介。

MT4からLINEにイメージを送る方法でハマった件
はじめに自動売買の状況をスマホのLINEに送って確認したい!チャート情報やエントリー状況をLINEで確認できると、一切PC前にいなくてもEAがエントリーした時とその状況をスマホから確認できちゃうので便利ですよね。という事で、今回はMT4(M...

急にバックテストの結果が変わってしまう原因とは?
はじめにMT4でEAのバックテストをしていると、昨日と今日でプロフィットファクターが変わってしまったという事はありませんか?ソースコードを修正したわけでもない・期間指定等のテスト内容も変えていないのに急にバックテスト結果が変わってしまう事が...

【無料】MT4バックテスト用ヒストリカルデータ4選|信頼性&使い方も紹介
MT4でのEAバックテストに最適な無料ヒストリカルデータ4選を紹介。信頼性・取得方法・注意点までわかりやすく解説します。

【MT4用】FXTFのヒストリカルデータのダウンロード・使い方を徹底解説
FXTFが提供するMT4用ヒストリカルデータのダウンロード方法と使い方を初心者向けに解説。HST形式に対応し、バックテスト精度向上にも最適です。

MT4&EAの設定ガイド|初心者でも自動売買をスタートできる手順を徹底解説
MT4とEAを使って自動売買を始めたい初心者へ。設定方法から稼働・動作確認・停止手順まで、画像付きで完全ガイド。サンプルEAで実践も可能!

EAのマジックナンバーの考え方
EAのマジックナンバーは、どういった時に使うのか?新規注文する際OrderSend()関数ではマジックナンバーを何番に設定したらいいのか?そもそもマジックナンバーって設定しないのいけないの?といった内容について記載します。

MT4でヒストリカルデータを取り込む方法(DUKASCOPY)
MT4でヒストリカルデータ(過去のチャート)を取り込む方法(DUKASCOPY:デューカスコピー)について記載します。デューカスコピーはデモ口座開設が必要かつ、開設後のヒストリカルデータの取り込みも少々ややこしいです。※あとヒストリカルデー...

MT4でヒストリカルデータを取り込む方法(Alpari)
アルパリでデモ口座開設しアルパリ版MT4を入手するまでの手順、及びヒストリカルデータの取り込み方法について記載します。

インジケータをMT4に追加する方法
はじめにここでは、ダウンロード等で入手したインジケータをMT4に追加する方法について解説します。MT4にファイルを展開するまず、MT4画面でメニューバーの「ファイル」から「データフォルダーを開く」をクリックします。以下の画面が開くので、「M...

【2025年最新】MT4(EA)対応の国内FX業者おすすめ比較一覧|初心者にも安心の自動売買口座
EA対応のMT4口座を扱う国内FX会社を厳選。自動売買を始めたい方におすすめの業者を比較掲載!

OANDAのMT4を利用する方法
はじめにここでは、EAが使えるOANDA版MT4(デモトレード用)のダウンロードから導入方法について記載しています。デモ期間は30日間です。※元々は半永久的に使えたのですが、2021年から30日間になってしまいましたMT4を利用できるように...

MT4を2つ以上同時に起動しテスト効率を上げる方法
はじめにここでは、MT4を2つ同時に起動することで、(ヒストリカルデータ等が全く)同一環境の2つのEAを同時にバックテストする方法について記載します。ファイルコピーばかりなので簡単です。フォルダをコピー&ペーストするまず、普段起動しているM...

MT4でヒストリカルデータを取り込む方法(メタクオーツ)
はじめにここでは、MT4でヒストリカルデータ(過去のチャート)を超シンプルにてっとり早く取り込む方法について記載しています。FXDDからデータを取得してインポートしたり既存データを削除したりする難しい方法ではなく、ワンボタンで取り込み可能な...

EAのバックテストの最適化方法
はじめにここでは、MT4でEAバックテストの機能の一つである、最適化の方法について解説しています。最適化はEAの可能性を最大限引き出す事のできる重要な機能なので是非参考にしてみてください。最適化とは?最適化とは、バックテストをする際に自分で...

EAのバックテスト結果の確認方法
はじめにここでは、MT4でEAバックテストを行った際に出力される結果について解説しています。バックテスト結果はとても重要なので是非参考にしてみてください。バックテスト結果の確認方法まず、バックテストが完了するとバックテスト結果を確認する事が...

EAのバックテストを日本円(JPY)で行う方法
はじめにこの記事では、日本円を使ったMT4のバックテスト方法について解説しています。MT4でのEAのバックテストは、デフォルトの通貨単位は米ドルとなっているため設定を変更する必要があります。とても簡単な方法でできるので参考にしてみて下さい。...

【画像付き】FXTFでMT4デモ口座を開設・インストールする方法|初心者でも5分で完了!
FXTFのMT4デモ口座の開設手順を、画像付きでわかりやすく解説。MT4のダウンロードからインストール、初期設定まで初心者でも迷わず完了できます。

【初心者向け】MT4(MetaTrader 4)とは?使い方・導入方法をわかりやすく解説
MT4(MetaTrader 4)の使い方・導入方法を初心者向けに解説。ダウンロード・インストールから設定・EA対応まで完全ガイド。

【初心者向け】MT4バックテストのやり方完全ガイド|ストラテジーテスターの使い方も解説
MT4のバックテスト方法を初心者向けに徹底解説。ストラテジーテスターの使い方や表示されないときの対処法、注意点も紹介します。