【2025.05.29】 ★03:00 アメリカ・FOMC議事録05月 ★21:30 アメリカ・実質GDP(改定値) ★23:00 アメリカ・中古住宅販売成約指数04月
EA

ポジションのpips数を計算する関数(MT4)

今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。はじめにナンピンEAを作る際など全ポジションのpips数計算や、単ポジでもpips数を確認したい場合があるのでpips数を計算する機能を関...
EA

EAバックテストの最適化で取引数が0回になる現象と解決法

はじめにここでは、MT4で普通のバックテストだと取引数があるのに最適化でのバックテストだと取引数が0件になってしまう例についていくつか解説しています。最適化はEAの可能性を最大限引き出す事のできる重要な機能ですが、どういった場合に使えなくな...
EA(サンプル・ノウハウ)

バー関連の関数や処理(MT4)

今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。はじめに今回はバー(ローソク足)に関わる関数や処理をご紹介します。買いポジション又は売りポジションで、エントリーから何本のローソク足が経過...
スポンサーリンク
EA

ポジションを半分決済する関数(MT4)

今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。オンラインレッスンを受講されている方から質問があったので、記事にしています。はじめにポジションを半分決済するという手法、EAを扱っていると...
EA

連敗したらその日はエントリーしなくする処理(ChatGPT利用)

今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。はじめにたとえEAで自動売買していたとしても、連敗する事はよくあります。連敗=その日の値動きに合っていないという事もあるため、3連敗したら...
EA(サンプル・ノウハウ)

フィボナッチリトレースメントを使ったEA(サンプルソース)

今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。トレードに使うテクニカル分析はフィボナッチリトレースメントを使って、ロングエントリーをしています。はじめにフィボナッチリトレースメントはこ...
EA

雇用統計日を判別する関数(サンプルソース)

今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。はじめに今回は、MT4のEA(MQL4)に関する知識でアメリカの雇用統計日を判別する方法についてです。雇用統計については、過去色々記事にし...
EA

EAの取引履歴をメール送信する方法(サンプルソース)

今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。今回は、トレードするEAではなくEAが取引した取引履歴をメール送信する感じです。はじめにMT4ではメール送信機能があり、所定のアドレスにメ...
EA(サンプル・ノウハウ)

【超シンプル!】MT4(MQL4)とMT5(MQL5)のソースコードの違いについて解説

はじめに今回は、MQL4とMQL5でどれぐらいソースコードが変わるのかをシンプルかつわかりやすく解説します。私も長らくMQL5は学ばないとなーと思いながら敬遠していましたが、今回EAの開発依頼があったので色々勉強をしたことについてまとめてい...
EA

MT4の時間関連の知識(GMTや日本時間等)を身につけよう!

はじめに今回は、MT4に関する知識で時間関連についてまとめています。EAを作っている時に私自身よく迷うんですが、MT4の7時って日本時間で何時だった?や冬時間の7時と夏時間の7時ってどう違ったっけ?雇用統計の時間って結局MT4上では何時なの...
EA

MT4からLINEにイメージを送る方法でハマった件

はじめに自動売買の状況をスマホのLINEに送って確認したい!チャート情報やエントリー状況をLINEで確認できると、一切PC前にいなくてもEAがエントリーした時とその状況をスマホから確認できちゃうので便利ですよね。という事で、今回はMT4(M...
EA

EA・インジ等ダウンロード一覧

当ブログで扱ってきたEAやインジケータ等のダウンロード一覧です。
EA

作ったEAが思った所でエントリーしてくれない時の対処法

はじめにEAを作成した際、いざEAをバックテストで動かしてみると『自分が思った所でエントリーしていない!』となった事はないでしょうか?※この問題、私もよく起きます今回はこの問題について、プログラミング初心者でもわかるような解決方法をご紹介し...
EA作成入門

プログラミング初心者必見!グローバル変数、ローカル変数の違いと使い方について

はじめにプログラミングをしたりソースコードを見ていると、『何故先頭部や中盤に分けて変数を宣言しているのだろう?』と思われたことはないでしょうか?この赤枠の部分ですが初めて見ると、どういった違いがあるんだろうってなりますよね。これは、プログラ...
EA

『ABLENET VPS』でEAを運用したらコスパ良すぎた件

はじめにFXでEA(自動売買)を使う際、安心でお得なVPSを探されていませんか?PCが調達できない・常時起動できない・安定させたい・電気代を節約したい等々の理由からVPS利用を検討されている方も多いと思います。そんな方々に朗報です!今回ご紹...
EA

【お問合せ回答】ZigZagのEAで条件が初めて揃った時だけエントリーする方法

今回は、コメントでご質問があった件について回答していきたいと思います。ZigZagのソースコードを理解するのにも良い題材なので是非ご拝読頂ければと思います。最終的に動くMT4のEAサンプルソース(FX用)も公開しています。はじめに今回も、以...
EA(サンプル・ノウハウ)

『シンクラウドデスクトップ for FX』でEAを運用したら最高だった件

はじめにFXでEA(自動売買)を使う際、どこのVPSにしようか迷われていませんか?PCが調達できない・常時起動できない・安定させたい等々の理由からVPS利用を検討されている方も多いと思います。そんな方々に朗報です!今回ご紹介するVPSは『シ...
EA

【お問合せ回答】MACDと移動平均線を使ったEA(サンプルソース)

今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。トレードに使うテクニカル分析はMACDと移動平均線(MA)で、順張りエントリーをしています。はじめに今回も、お問合せで頂いた内容について解...
EA

MT4でファイル関連の操作をしたい(外部ファイルを実行するサンプルソース)

今回は、MT4のEAのサンプルソースを公開します。今回はトレードする系ではなく少しマニアックですが便利機能という感じです。はじめにMT4でファイルコピーや移動等の操作を行いたいと思い色々調べていたのですが、fileフォルダ内でしか操作できな...
EA

MT4の取引履歴をファイルに書き出す(サンプルソース)

今回はMT4の自動売買用EAサンプルソース(FX用)を、プログラミング初心者の方向けに解説しています。今回はトレードする系ではなく、便利機能です。はじめにMT4の口座履歴ってマジックナンバー単位でソートできないので、どのEAで利益が出ている...
スポンサーリンク