EAを使ったFXの始め方(無料で始めたい人向け)

EA

はじめに

ここではEAを使ったFX(自動売買)をとりあえず無料で始めたいといった方を対象に、自動売買を可能にする環境を最短で作る手順を解説しています。


無駄な事は一切していないので、最短ルートで自動売買ができるようになります。
※あと自動売買に使うEAも期間限定キャンペーンを利用して無料で貰う形で始めますので、コストも抑えられます

ただ、今回EAを始めて導入するよという方は、色々検討しながら自動売買の世界に入って頂きたいので、時間がある場合は是非以下の記事を参考に自動売買を始めてみてください。

準備するもの

『運用資金』と『EAを運用する環境』が必要です。

運用資金

FXですので運用資金が必要です。運用資金に対するロット数の一例です。

運用資金ロット数
80,000円0.01(1000通貨)
280,000円0.05(5000通貨)
400,000円0.1(1万通貨)
2,000,000円0.5(5万通貨)
4,000,000円1.0(10万通貨)

※今回のEAは最大4ポジション持つので、証拠金は多めになっています

EAを運用する環境

インターネットにアクセスできて昼夜問わず常時起動できるパソコンが必要です。

もし、パソコンが無かったりパソコンを常時起動できない場合は、VPSで代用できます。VPSは以下のバナーの『お名前.com デスクトップクラウドfor MT4 メモリ1.5GB』プランを活用するのがオススメです。
※VPSを契約するタイミングは、口座開設後及びEAが入手できる状態になってからが良いです

【FX専用VPS】お名前.comデスクトップクラウド for MT4

※VPSの詳細はこちら

キャンペーン申し込みをする

まず、現在GogoJungleで¥21,800にて販売されている『Allegro_EURUSD』というEAが無料で貰えるキャンペーンを実施しているので、そのキャンペーンを活用します。

以下のバナーをクリックしてください。

FXTF×「Allegro_EURUSD」タイアップキャンペーン

すると、以下のページが表示されます。

『FXTF』と『GogoJungle(ゴゴジャン)』のタイアップキャンペーンとして、EAが貰える感じです。

この『FXTF(FX業者)』と『GogoJungle(EA等販売業者)』は金融庁にちゃんと登録されている企業なので安心してください。

【金融庁 免許・許可・登録等を受けている業者】
関東財務局長(金商)第258号   :ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社
関東財務局長(金商)第1960号 :株式会社ゴゴジャン
既に『FXTF』の口座をお持ちの場合、このキャンペーンには参加できません。

会員登録する(GogoJungle)

まず表示されたキャンペーンページの、①の部分をクリックしてGogoJungleに会員登録します。
※既に会員登録されている場合は登録しなくてOKです。

①をクリックすると、GogoJungleの会員登録ページに行くので会員登録します。(もちろん無料です)

口座開設する(FXTF)

次に、表示されたキャンペーンページの、②の部分をクリックして外為ファイネストにて口座開設します。

②をクリックすると、注意メッセージが表示されるので内容を確認し『サイトへ進む』をクリックします。

公式ページに行くので、『口座開設はこちら』をクリックし口座開設します。

口座開設されるまで待ちます。(MT4だけダウンロードして待ちましょう)

MT4のダウンロード及びインストール

ダウンロード

EAを動かすのに必須となるツールがMT4です。まずは、FXTFのこちらからMT4をダウンロードします。

インストール

※以降はログインID、パスワードが必要になるので口座開設完了書類が送られてきた後に実施してください

MT4のダウンロードが完了すると fxtf4setup.exeがダウンロードされますので実行すると以下の画面が表示されますので、「次へ」ボタンを押してください。

「次へ」ボタンを押すと以下の画面が出ますので、インストールが完了したら「完了」ボタンを押してください。

完了ボタンを押すと、MT4が立ち上がります。「ファイル」→「取引口座にログイン」を選択します。

「取引口座にログイン」を押すと、以下の画面が表示されるので送られてきた用紙に記載されているログインIDとパスワード を入力しサーバーを「FXTF-Live」を選択して「ログイン」ボタンを押してください。

以下画面の赤枠の箇所に自分のログイン情報が表示されると正常にログインされたことになります。

以上で、MT4の導入は完了となります。

今後MT4を起動する際は、デスクトップに以下のアイコンが作成されています。次回からは、ここからMT4を起動することが可能です。

MT4の初期設定(EAを使えるようにする)

まず、MT4はデフォルトではEAが使えない設定になっているため、使える設定に切り替える必要があります。1度設定してしまえば、後は1ボタンでEAを「使う・使わない」の切り替えも可能になります。

まず、MT4の画面でメニューバーの「ツール」→「オプション」をクリックします。

次に、オプション画面の「エキスパートアドバイザ」タブを開き、「自動売買を許可する」 「DLLの使用を許可する」にチェックを入れて「OK」をクリックします。

最後に、MT4にある自動売買ボタンが「停止状態」か確認し、停止状態ならクリックして「実行状態」にしましょう。

これで、MT4でEAを使えるようにする設定は完了です。
※以降は、『自動売買』ボタンのON・OFFで、自動売買をする・しないを切り替えられます

EAを入手しMT4に導入する

EAを入手する

MT4の準備・初期設定まで終えたら、次はEAを入手します。

GogoJungle(ゴゴジャン)の『公式サイト』からログインして、マイページを表示します。

『利用する』→『デジタルコンテンツ①』をクリックすると、『Allegro_EURUSD』が表示されますので『Allegro_EURUSD②』をクリックしダウンロード画面を表示します。
※私は既にFXTFの口座を持っているため、Allegro_EURUSDが貰えていないので別のEAで解説しています(ファイル名等が若干違いますがご了承ください)

ダウンロード画面で、『商品ファイル』をクリックするとダウンロードできます。

Allegro_EURUSDが表示されない場合

『各種明細を確認する』→『キャンペーン商品申し込み』をクリックし、キャンペーン情報を確認します。

上記画像のようにFXTFタイアップキャンペーンが『未承認』となっている場合はもうしばらく待ちましょう。

MT4に導入

ファイルがダウンロードできたらMT4に導入していきます。

まず、MT4の「ファイル」→「データフォルダを開く」をクリックしてください。

すると、以下のようにウィンドウが表示されるので「MQL4」→「Experts」の順にクリックしてください。

「Experts」フォルダの中には、EAのファイルがあります。ここに先ほどダウンロードした( Allegro_EURUSD)ファイルをコピーします。

MT4の画面に戻り、ナビゲーターウインドウでエキスパートアドバイザを「右クリック」→「更新」をクリックします。

すると、先ほど追加した「Allegro_EURUSD」が追加されます。

以上で、EAの追加は完了です。

EAを使う

まず、今回使う『Allegro_EURUSD』の成績を見てみましょう。

※EA Allegro_EURUSDの情報はこちら
2019サクソバンクコンテスト特別賞受賞者作品!EURUSDのスキャルピングシステムです。

どうでしょうか、いい感じに右肩上がりになっていませんか?

では、早速このEA「Allegro_EURUSD」を使っていきましょう。まず、MT4の画面にチャートを表示します。 Allegro_EURUSD は

ユーロ/ドルの5分足

でトレードするのが鉄則です。チャートで画像のように『EURUSD』を右クリックし、『チャートを表示』をクリックします。

EURUSD のチャートが表示されるので、『M5』をクリックし5分足を表示します。

次に、「Allegro_EURUSD」右クリックし「チャートに表示」をクリックします。
※この時ユーロ/ドルの5分足以外のチャートを表示していると、Allegro_EURUSDが違う通貨で動いてしまうので必ずユーロ/ドルの5分足が表示されていることを確認してください

以下のサブ画面が表示されるので、「全般」タブをクリックし、「自動売買を許可する」にチェックを入れます。※既にチェックされている場合はそのままでOK

次に、「パラメータの入力①」をクリックし、ロット数を調整する項目を探します。「Lots」となっている所を探し 「Lots項目の右の部分②」をダブルクリックしロット数を調整します。初期値は0.1で1万通貨となっています。10万通貨で取引したい場合は1と入力します。
最大4ポジション持つので前述した証拠金の表を参考にしてください。入力したら「OK③」をクリックします。

「OK」ボタンをクリックしたあと、まずはチャートの①と②の部分を見てください。

①の部分はEA名称+ニコニコマークが出ていると思います。

②の部分も、エラーになっていない事を確認しておきましょう。
※画像のようになっていれば、ライセンス認証OKとなります

この①と②の状態になっていればEAは正常に適用されたことになり、自動売買が開始されます。

MT4やチャートは閉じず、このままの状態にしておきましょう。
※MT4やユーロ/ドルの5分足のチャートを閉じると自動売買も終了してしまいます

ニコニコマークではない場合

上記のようにニコニコマークではなく、残念な顔になっている場合はEAが正常に適用されていないため、もう一度設定がしっかりできているか見直しましょう。

さいごに

以上が、『EAを使ったFXの始め方(無料で始めたい人向け)』になります。

上記の手順が全て完了すると、ようやくEAが自動でトレードしてくれます。
※どこかのタイミングで開設した口座に入金だけしておきましょう

あとは、自動売買の様子を眺めるも良し・別の事をするのも良しといった感じになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました