FX自動売買

ichimokuS1 EAサンプル・ノウハウ

MT4で一目均衡表EAを改良する方法|エントリー条件をカスタマイズ【サンプルコード付】

はじめに一目均衡表を使った自動売買EAをもっと自分仕様にカスタマイズしたいと思ったことはありませんか?今回は「三役好転/逆転の条件を変更したい」という要望に応じて、実際のMQL4コードを改良したサンプルをご紹介します。初心者でも理解できるよ...
ChatGPTを使ってEAを作ってみたら EA・MT4ノウハウ集

ChatGPTを使ってEAを作ってみたら普通に作れてヤバすぎた!

EAを作りたいけどプログラミングがわからない…。そんな悩みを解決してくれるのが、いま話題の「ChatGPT」。AIに指示を出すだけで、あなた専用の自動売買システムが作れるかもしれません。本記事では、ChatGPTを使って実際にEAを自動生成...
最近、ゴトー日仲値系EAが ヤバい!(2023年2月) 相場分析

【FX】最近、ゴトー日仲値系EAがヤバい!(2023年2月)

はじめにここでは、ゴトー日仲値系のEAについての稼働近況を記載しています。私は現在、ゴトー日仲値系のEA(アノマリーマスター)を稼働しているんですが、2023年2月の成績がめちゃくちゃ悪い状態となっています。10トレードでマイナス約100p...
スポンサーリンク
MT5(EA)が使えるFX業者一覧(国内のオススメ) FX業者

【2025年版】MT5対応の国内FX業者おすすめ比較|EA運用・スプレッド・スワップ徹底解説

FXの自動売買(EA)を始めたいけど、「MT5が使える国内FX業者ってどこ?」「スプレッドやスワップが有利なのは?」そんな疑問を持つ方に向けて、この記事では2025年現在MT5対応の国内FX業者を徹底比較します。💡この記事でわかることMT5...
23634220_s EAサンプル・ノウハウ

公開ソースコードの現状

当ブログで公開しているEAサンプルソース一覧がありますが、これをブログに掲載したのが主に2020年です。今回はこれらのソースが掲載されてから今現在(2024/11/30)までで一体どういった成績になったのか、同じように利益をあげられているの...
FXTFタイアップキャンペーン EA入門

EAを無料で入手する方法(キャンペーン)

はじめにこちらの記事に記載されているキャンペーンは2024年1月末日をもって終了しました。現在EAが貰える無料キャンペーンは行っていません。無料キャンペーンがまた再開されましたらこちらの記事を更新しますので、しばらくお待ちください。この記事...
Legato USDJPY オススメ市販EA

オススメEAの紹介(Legato USDJPY)

はじめに今回は、ゴゴジャンにて販売されているEA(Legato USDJPY)についてご紹介します。販売されているEAを使うメリットとしては、自作EAが調子が悪い場合のリスク分散や、ある程度EAの動きを見る事で自作EAを作る際のヒントにもな...
4986692_m2 相場分析

2021年のドル円はなぜ急変動した?FX相場を4月〜10月で振り返る【レンジ→トレンドへ】

👋 はじめに2021年4月〜10月のドル円相場は、「レンジ相場からトレンド相場への転換」が印象的でした。本記事ではこの期間のドル円のチャート・ヒゲの動き、EA(自動売買)との相性を分析し、どのような戦略が有効だったかを振り返ります。「最近勝...
アノマリーマスター オススメ市販EA

オススメEAの紹介(アノマリーマスター)

はじめに今回は、実際に私がFXのリアル口座で運用しているEA(アノマリーマスター)についてご紹介します。販売されているEAを使うメリットとしては、自作EAが調子が悪い場合のリスク分散や、ある程度EAの動きを見る事で自作EAを作る際のヒントに...
ボイジャーX JPY オススメ市販EA

オススメEAの紹介(ボイジャーX JPY)

はじめに今回は、実際に私がFXのリアル口座で稼働しているEA(ボイジャーX JPY)についてご紹介します。販売されているEAを使うメリットとしては、自作EAが調子が悪い場合のリスク分散や、ある程度EAの動きを見る事で自作EAを作る際のヒント...
スキャルピングモグラ オススメ市販EA

オススメEAの紹介(スキャルピングモグラ)

はじめに今回は、実際に私がFXのリアル口座で運用しているEA(スキャルピングモグラ)についてご紹介します。現在は稼働を停止しています。販売されているEAを使うメリットとしては、自作EAが調子が悪い場合のリスク分散や、ある程度EAの動きを見る...
4986692_m1 相場分析

FXのドル円有利トレード分析(2021年1月~6月までの時間帯)

はじめにここでは、東京時間での米ドル/円の状況について確認しています。上記の記事で東京時間にドル円をロングしたら勝てるんじゃないかという記事を書いたんですが、時間帯で分析するのは中々面白いなと思い、今回は細かく分析してみました。前回使ったE...
MT4&EA設定ガイド【自動売買用】 EA入門

MT4&EAの設定ガイド|初心者でも自動売買をスタートできる手順を徹底解説

FX初心者でも安心!この記事では、無料で使える取引ツール「MT4(MetaTrader 4)」を使って、EA(自動売買プログラム)を設定・稼働させるまでの流れを図解付きでわかりやすく解説します。✅ サンプルEA付きで今すぐ体験可能!✅ 本番...
gogologo1 EA稼働状況

EA実践中(2021年2月~)

はじめに現在OANDA Japanのリアル口座でEAを2つ(購入1点、自作1点)導入してます。証拠金は100万円で運用していきます。EAの概要自作EAでの確認と、他の方が作成されたEAも確認したかったためゴゴジャンで購入したEAを同一口座で...
Alligator1 EAサンプル・ノウハウ

MT4でアリゲーター(Alligator)EAを作成|無料MQL4サンプルコード解説

はじめに「アリゲーターを使ったトレンドフォロー型ロジックをEAで自動化したい!」という方向けに、この記事では MT4(MQL4)で動作する無料Alligator EAサンプルコード を紹介します。初心者でもコピペで動かせるので、学習用や実験...
MA1 EAサンプル・ノウハウ

MT4で移動平均線(MA)EAを作成|無料MQL4サンプルコード解説

はじめに「移動平均線を使った順張りロジックを、FX自動売買EAとして自動化したい!」という方向けに、この記事では MT4(MQL4)で動作する無料MA EAサンプルコード を紹介します。初心者でもコピペで動かせるので、学習用や実験用に最適で...
WS000380 EA稼働状況

メイン口座のEA稼働状況(2020年7月~)

直近のリアル口座EAの状況(仮称:トレフォロ/自作EA)を確認していきたいと思います。EAの概要私が裁量トレーダー時代に実践していたトレード手法にかなり近いものをEAとして作成し、サクソバンク証券のリアル口座で裁量トレード一切無しの自動売買...
EAのトレード戦略の立て方 EA作成入門

EAのトレード戦略の立て方

はじめに自動売買のEAトレード戦略(トレード手法)をどうやって立てて、どうEAを作っていくのか迷ったりしませんか?そんな、EAを新規開発する際どこから手をつけたらいいか全く分からないといった方へ、足掛かりとなる記事を書きました。※今回の記事...
カーブフィッティングとは? EAサンプル・ノウハウ

カーブフィッティングとは?EAバックテストで避けるべき落とし穴

はじめにEA開発やバックテストをしていると「カーブフィッティング(過剰最適化)」という言葉を耳にします。直訳すると「曲線あてはめ」。一見すると難しいですが、要は過去のデータに合わせすぎて、未来で通用しないEAになってしまう現象のことです。こ...
EA-2 EA稼働状況

メイン口座のEA稼働状況(始動)

はじめにここでは、リアル口座でのEA稼働初期について記載しています。今回、私のトレード手法に近いEAが完成したのでリアル口座で稼働していこうと思います。MACDのテスト用EA(稼働停止します)デモ口座にてMACDのテスト用EAを約3カ月稼働...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました