MT4ノウハウ・インジケータ — MT4操作・カスタマイズの技術

MT4(MetaTrader 4)の基本操作や設定、使いこなし術などを、ステップ形式で解説しています。インジケータ導入からテンプレート作成、チャートカスタマイズまで学べるカテゴリです。オリジナルインジケータも配布中!

ステップ1:基本操作を学ぶ

チャートの移動、注文の出し方、タイムフレーム切替などMT4の基本動作を紹介。

ステップ2:インジケータの導入

カスタムインジケータの導入方法を解説。

ステップ3:チャートカスタマイズ

自作インジケータの作り方を解説。

おすすめ記事

MT4基本操作ガイド
MT4の初期設定やチャート操作、注文の基本を画像付きで解説。
カスタムインジケータ導入手順
自作インジケータや無料配布ファイルの導入方法を案内。
自作インジケータの作り方
自分専用にカスタマイズしたインジケータの作り方です。
自作インジケータの表示位置変更
オリジナルインジケータをサブウィンドウ側に表示する方法です。

カテゴリ内の記事一覧

LINE通知① (640 x 360 px) MT4ノウハウ・インジケータ

【MT4対応】LINE通知でトレード情報を自動送信するインジケーターを作る方法|EA監視をスマホでリアルタイム把握!

はじめにMT4で自動売買や裁量トレードを行う際、「どのタイミングでエントリー・決済したのか」をリアルタイムで把握できない…という悩みは多いです。EA運用中は常にチャートを開けないため、トレードチャンスを逃すこともしばしば。そこで今回は、MQ...
MT4の使い方・追加方法・自作解説まとめ(640 x 360 px) MT4ノウハウ・インジケータ

【完全ガイド】MT4インジケータの使い方・追加方法・自作解説まとめ

FXを始めてまず直面するのが「チャートの見方が難しい」という壁です。そんなときに役立つのが インジケータ(Indicator)。相場の流れや売買のタイミングを補助してくれる分析ツールで、MT4には標準で多くのインジケータが用意されています。...
米雇用統計発表日を知らせてくれる便利インジケータ MT4ノウハウ・インジケータ

【無料配布】米雇用統計の日にEAを自動停止!取引ミスを防ぐMT4用インジケータ

EA運用中に「うっかり雇用統計日を忘れて大損…」という経験、ありませんか?米雇用統計は、FX市場が最も大きく動く重要指標の一つ。この発表日にEAを稼働させたままだと、想定外のスリッページや損切りにつながるリスクがあります。この記事では、そん...
スポンサーリンク
日本時間をチャートに表示する 便利インジケータ MT4ノウハウ・インジケータ

日本時間をチャートに表示する便利インジケータ

はじめにここでは、日本時間をMT4のチャート上に表示する便利インジケータをご紹介します。MT4に表示されている時間は、日本時間と異っており夏時間・冬時間でも違いが出てくるため少しややこしいです。特にバックテスト中は『いま日本時間で何時にエン...
【無料】MT4バックテスト用ヒストリカルデータ4選640 MT4ノウハウ・インジケータ

【無料】MT4バックテスト用ヒストリカルデータ4選|精度・信頼性・使い方まで徹底解説

はじめにEAのバックテストを行う上で、「どのヒストリカルデータを使うか」は結果を左右する最重要ポイントです。しかし、無料で信頼できるデータを探すのは意外と難しいですよね。この記事では、MT4で使える無料のヒストリカルデータ提供先4選を紹介し...
FXTF-hst MT4ノウハウ・インジケータ

【MT4用】FXTFのヒストリカルデータのダウンロード・使い方を徹底解説

はじめにヒストリカルデータと言えば、過去のチャートですがどこのヒストリカルデータ(HSTファイル)を使えばいいのか迷ったりしませんか?今回は『FXTFでMT4用ヒストリカルデータを無料で入手する方法』及び『MT4へのインポート方法と注意点』...
エラー131 MT4ノウハウ・インジケータ

XMのMT4を使ってEAのバックテストをすると「OrderSend error 131」エラーが発生する

はじめにここでは、XMのMT4はうまくバックテストをしてくれない時がある事について記載しています。最近『XMでEAを導入してバックテストしているが売買してくれない』というお問合せがありました。エラー内容はタイトルの通り「OrderSend ...
errtest1 MT4ノウハウ・インジケータ

MT4で「initialization failed on the pass〇」というエラーが発生する

はじめに今回は、MT4のエラーについて解説します。EAを最適化の状態でバックテスト確認すると「initialization failed on the pass〇」というエラーが発生し最適化でのバックテストが出来ないという報告を受けました。...
ichimokuS1 MT4ノウハウ・インジケータ

一目均衡表で三役好転(三役逆転)を視覚化するインジケータ

はじめにFXで裁量トレードをしていると、トレードに熱くなりすぎて一目均衡表でのエントリーポイントとなる三役好転や三役逆転を見落としちゃうことはないですか?今回は、その一目均衡表で三役好転や三役逆転を表示してくれるMT4用のインジケータを作成...
アルパリ更新⑥ MT4ノウハウ・インジケータ

MT4「LiveUpdate: old version」エラー対処法|最新版の再インストール手順

MT4を起動した際に「LiveUpdate: old version, try to download new one」というエラーが表示され、口座にログインできないことがあります。この問題はMT4のバージョンが古いために発生します。ここで...
WS000538 MT4ノウハウ・インジケータ

矢印を使ってトレンドを視覚化する便利インジケータ

はじめにFXで裁量トレードをしていると、トレードに熱くなりすぎてトレンドを見誤る事はありませんか?そんな時、(客観的に)トレンドを可視化するインジケータがあれば便利ですよね!今回は、簡易的なサポート機能としてMT4で使えるインジケータを作成...
RCI12 MT4ノウハウ・インジケータ

MT4にRCI(インジケータ)を追加する方法

はじめに今回は、MT4にRCI(インジケータ)を追加する方法について解説します。MT4にはRCIが初期導入されていない!(全然知りませんでした!)ので、MT4でRCIを使いたい場合は自分で追加してあげる必要があります。オリジナルインジケータ...
dukascopy1-sm MT4ノウハウ・インジケータ

MT4でヒストリカルデータを取り込む方法(DUKASCOPY) 

MT4でヒストリカルデータ(過去のチャート)を取り込む方法(DUKASCOPY:デューカスコピー)について記載します。デューカスコピーはデモ口座開設が必要かつ、開設後のヒストリカルデータの取り込みも少々ややこしいです。※あとヒストリカルデー...
alpari_sm MT4ノウハウ・インジケータ

MT4でヒストリカルデータを取り込む方法(Alpari) 

MT4でヒストリカルデータ(過去のチャート)を取り込む方法(Alpari:アルパリ版)について記載します。アルパリはデモ口座開設が必要ですが、開設後の取り込み自体はシンプル!デモ口座開設手順まずはアルパリでデモ口座開設し、アルパリ版MT4を...
ヒストリカルデータの違い (640 x 360 px) MT4ノウハウ・インジケータ

【徹底比較】ヒストリカルデータの違いでEAバックテスト結果が変わる理由|主要4社を検証

EAの性能を確かめるうえで欠かせないのが「ヒストリカルデータ(過去のチャートデータ)」です。しかし実は、このデータの提供元によってバックテスト結果がまったく変わることをご存じでしょうか?同じEA・同じ設定でも「右肩上がりになるケース」と「利...
523fbbf4da8a0e29451f5694d6625341_s MT4ノウハウ・インジケータ

MT4対応:スワップ自動計算のインジケーターをMQL4で作る方法

MT4で自動売買や裁量トレードをしていると、 スワップポイント(通貨間の金利差調整金)の管理 は意外と見落としがちです。FXではポジションを翌日に持ち越すとスワップが発生し、利益にも損失にも影響します。特に長期保有の場合は積み重なったスワッ...
3232439_s MT4ノウハウ・インジケータ

インジケータをMT4に追加する方法【初心者向け解説】

はじめにMT4には標準で多くのインジケータが用意されていますが、外部で入手したインジケータを追加すれば、より自由にチャート分析が可能になります。ここでは、初心者でも迷わずにインジケータを追加できる手順を、画像付きでわかりやすく解説します。M...
WS000075 MT4ノウハウ・インジケータ

自作インジケータの作り方|MT4で自分だけの分析ツールを作ろう

はじめにMT4で自作インジケータを作ると、自分が欲しい情報をチャート上に表示できます。「難しそう…」と思うかもしれませんが、プログラミング初心者でも簡単に作れるサンプルから始められます。スワップポイントを表示したい特定の条件で通知したい自分...
15718d681a091d51df911222c358bce0_s MT4ノウハウ・インジケータ

OANDAのMT4を利用する方法

はじめにここでは、EAが使えるOANDA版MT4(デモトレード用)のダウンロードから導入方法について記載しています。デモ期間は30日間です。※元々は半永久的に使えたのですが、2021年から30日間になってしまいましたMT4を利用できるように...
hutatsu4 MT4ノウハウ・インジケータ

MT4を2つ以上同時に起動しテスト効率を上げる方法

はじめにここでは、MT4を2つ同時に起動することで、(ヒストリカルデータ等が全く)同一環境の2つのEAを同時にバックテストする方法について記載します。ファイルコピーばかりなので簡単です。フォルダをコピー&ペーストするまず、普段起動しているM...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました